忍者ブログ
青春を履き違えてはいけない
2024/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ≫ 最新コメント
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ プロフィール
HN:
表裏(ヒョウリ)
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/03/19
職業:
高校生。死神は代行してません
趣味:
読書
自己紹介:
詳しいプロフィールはリンクからお願いします。
 ≫ QRコード
 ≫ フリーエリア
 ≫ ブログ内検索
 ≫ カウンター
 ≫ アクセス解析
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ムシウタの好感度が上がってきておりますヒョウリです

はいはい毎度のことですが毎月10日辺りは電撃文庫発売日です。
今月は8日(金)に発売してくれちゃってました。即座に家に財布とりに帰って、即座に購入っす。
購入物は
「撲殺天使ドクロちゃん⑧」
「アスラクライン5」
です。

ドクロちゃんはいつ読んでも面白いのです。
今回は
西田が暴走!
南さん、田辺さん暴走!
ちえりちゃん暴走!
おかゆさん(著者)暴走!
ていうか全員はちゃめちゃなのです。
とても面白いのです。皆さん買うのです。シャナネタも出るのです。

アスラクラインはまたヒロインが増えたのです。
内容は、オレの趣味のツボを見事についちゃってくれてるのです。
とてもおもしろいのです。

来月は「でぃ・えっち・えぃ そのろく!」を買うのです。

さてその次の土曜日ですが、ヒョウリはバイト帰りに本屋に寄ってみたら見つけたのです!
「SHI-NO」の3巻
SHI-NOとは富士見ミステリー文庫から発売されている小説なのです。ミステリーだけあって内容は少し難しいのです。
ちなみに自分はこの小説、二巻発売時に店で表紙見て「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」と主人公の少女にグッときてしまったのです。いわゆる「萌え」というやつなのです。
しかもこれは自分の中のランキングでベスト3に入るのです。
ちょっと自分「ICTスクール」以降頭のパーツが外れて(注:ネジとかのレベルでない)おります。
見つけた瞬間レジ持って来ました。

ちなみにこの日記はまた編集する可能性があります。
また来たら内容ちょっと変わってるかも・・・・・
PR
さてさてこの土日ですが、バイトがありました。

文化祭終わって2時間後に。
ホンマしんどい。
日曜なんか三時半から九時です。
とても腹減りです…

そしてうちの部署は、とても片付けが多いです……
ちなみに最近売り場拡大しました。
片付けるものが3分の4倍になりました……ただでさえいつも間に合わないのに……

そんなバイト中の出来事ですが……
スゴイもの見ました。

エリンギって漢字あったんすねぇー……
どんな字を書くかは忘れましたが、漢字三文字使った、見事な当て字です。
今度どんな漢字書くかは今度また覚えてからここに書きたいと思います
今回は書くことが溜まってるので、三本立てにしてお送りしようと思います。

さてさて、一本目ですが

土日に貴重な休日をぶっ潰して友達の通う府立N高校の文化祭に行って参りました……一人で。

土曜
友人誘ったけど、皆忙しいみたい。ある奴はそちらもこっそり文化祭やってたり。ていうか友人マイケルよ、「去年もそうだったけどさぁ…言えよ!そっちも文化祭あんの!言えば行くのに! つうかなんでお前の高校はN高校と文化祭かぶんの!?去年もかぶりやがって!」

日曜
この日はマイケル行けることに……なったはずが!
映画行くことになったとかでドタキャンしやがった!

ということで一人で20分チャリこいで行きました。坂を必死に登って。


一日目
その高校の友達と合流し色々見てましたが……「今年つまんねぇな?」「そうだな」
なんていうかね、活気がない…去年はまだ面白かったと思うんだがなー
今年は駄目だ。入荷が少なかったのか売り切れしてる店多いし。去年はもっと強引だったし。商品もモット良いのあったし。
取り敢えず茶道部でお茶とお菓子が食えるそうなので行きました。しかし、普通の喫茶みたいなのかと思ったけど……ヤバイ、妙に本格的だー!!俺に茶道の心得なんてあるかボケェー!
結果:ひたすら落ち着きませんでした。
その後、劇見たり色々してましたが……ゴメン面白くない。
三時ごろ帰宅

二日目
朝10時から友達の所属する演劇部の劇を見に行ってやりました。
やはり、素人のよりは演技が上手いです。内容もなかなか。
ていうか友達小道具とか大道具だと思ってたらばっちり主要メンバー5人の中の一人で出てやがったー…
その後、適当の店でバナナオレ買わされたり(まぁ大好物ですが)して、色々友達と見てまわりましたが、イマイチ。
それでも最後くらいまで見てまわってました。

では文化祭感想ー!
「体育館暑い…」
「来年やめとこうかなぁ…まあ友達の劇だけ見に行こう」
10日ほど前の8月16日より21日までICTスクールという講習会に参加してまいりましたー。

えっ?何故今頃更新してるかって?

……スンマセン、めんどかったからっす……ちょいととあるPCゲームにはまってしまいましてね。熱中してたんですわ……もう「真祖ビーム」もとい「目からビーム!」強すぎ……

まあ、そんなことはさておきこのICTスクール。自分は並木クラスというものに参加したのですがね。なかなかいい講習ですよ。
なにせ、高校生タダですから。
ちなみに、食事もタダ(モチロン朝昼晩しっかりあります)。しかも量も内容も充実してます。デザートもつきます。
泊まる部屋も6畳ほどの個室を用意してくれます。机有り、クローゼット有り、ハンガー(3個)、ベッド有り、エアコン有り!テレビは残念ながら無し。
お風呂は大浴場があります。10時くらい行くとほぼ無人、ゆったり浸かれます。
洗濯機、乾燥機も各フロアに用意されてます。
談話室もあり、自販機もあり。

生活面としては、無断外出禁止というところなどをのぞくと、ウチの家より充実してるかもしれません。
問題は朝飯は6時半から8時なので食い逃す可能性があります。

さてさてそんなICTスクールですが…

一日目
squeakというものを使って簡単なプログラムを作ります。奥が深いです。

2日目
smalltarkというもので、プログラミングの練習。私はこの時点で頭がついて……

3日目
昼:ネットワークプログラミング。全くもって、頭が……
夜:誰かとペアになって自由課題を作る。

4日目、5日目
自由課題作成

最終日
自由課題発表のプレゼン

ちなみに朝9時にホームルームがあります。夜は自由に課題を作ったりします。


そんな感じなんですかね。
そんなICTスクールですがね、私からすれば難しかったですがね。
しかしとても面白かったです。
プログラムがちゃんと動いたときとか。あとメンバーが面白かったです。

まず、自分の相方がすごかった。
いや、自分もね、だいぶ深い位置に来てると思ったんですよ。何がって、ヲタク的な面で。萌えというものが普通に解るし、1年前とか「ザ●ロちゃん!ザ●ロちゃん!」うるさかったし。気が付けば最近、ToHeart2を買いかけてたし。気が付けば携帯のminiSD内にフォルダが出来て1週間で画像枚数が100数枚あったし。
なんかほかにも色々やばいし。
でもね……まだまだ浅かった……
「ロリロリ」という称号を褒め言葉って言ってましたけど……
なんかプログラム作りながら知らないPCゲームの曲聴いてますけど……
ほかモロモロ

さらに、某高校の生徒の引率で来てた先生……
……ちゅるやさん!?
ちゅるやさん時計作っちゃった。なんかネットに落ちてたのを、見て作っちゃったらしいんですが。ちょっちゅるやさんて。
ちゅるやさんがわからない人は……無視してください。
ほかにもすごいプログラム(ちゃんとした意味で)作っちゃってるんですけど……翠星石とかいうキャラがはいってたり。

ほかにも面白い方々がいっぱい。
特に相方さん、「迷惑ばかりかけてすみません」
某高校の先生、イロイロありがとうございました。訳あって内容を詳しくかけませんが
それに参加してた皆さん、お疲れ様でしたー。


ちなみに、この講習会。参加をオススメします。申込書を書くのしんどいかもしれませんが。
あと余談ですが、わたくしこの講習会いろんな地方の方が参加してるため、喋り方が変わってしまいました・・・
それではこの辺で
長いもが嫌いです

理由は、最初ダンボール内でおが屑に包まれているからです。
発掘するのが大変です。

まあつまりこういうことです。
私、スーパーの青果コーナーでバイトしてるんですが、たまに長いもの袋詰めという作業を任されます。
しかしこの長いも、最初業者から買った時点では、ダンボールに包まれてるのですよ。さらにその中で長いもはおが屑に包まれているのです。
その中から長いもを取り出し袋に入れなければなりません。しかし見つけ出すのが大変なんですよ…
砂場遊びを思い出しますよ。

まあそんなことはさておき。
社員さん……せこいですねー
社員さん、帰るときに「パッションフルーツ」を半額にして、それを買って帰りましたよ。
青果の特権ですか?まあもちろん店長に言ったりしませんが。
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 表裏日記 ] All Rights Reserved.
http://omoteura.blog.shinobi.jp/